:::
:::

コレクション

居延漢簡
清代末期から民国初期にかけて活躍した学者の王国維は、当時の歴史学の目覚しい発展を讃え、「二十世紀初頭、中国学術界では四つの大発見があった。」という言葉を残しています...
珍蔵図書
史語所が蒐集した貴重図書と雑誌を展示しております。展示品の多くは稀覯本や孤本といった希少価値の高いもので、その代表として宋版の各種古籍が挙げられます。また、同じタイ...
内閣大庫の檔案
史語所所蔵の内閣大庫の档案は、もともとは清朝宮廷の「内閣大庫档案」の一部で、各種公文書約三十一万点から成ります。内容は詔令・題奏・移会・賀表・三法司案巻・実録稿本・...
中国の西南民族
当館の民族学方面の展示は「民族」単位に分類した伝統的な展示方法ではなく、「認同(帰属意識)」と「区分(区別意識)」による展示方法を採用しております。史語所が長年にわ...
豊碑の拓片
史語所は二万八千余種、約四万枚にも達する大量の金石拓本を所蔵しておりますが、その大部分は1930年代前半に収集・購入したもので、ごく一部寄贈によるものも含まれていま...
台湾考古
台湾の考古学研究が1896年に始まってから、100年以上もの月日が経ちました。その間、本研究所が民国38年に台湾へ移ってきて、中原考古学の研究者と学術の伝統も台湾へ...
龍山文化 (紀元前2600 - 2000年)
1928-35年の間に史語所研究員によって発掘された山東龍山文化の考古資料を展示しております。ここで山東龍山文化研究の歴史を以下に紐解いてみましょう。1928年、山...
殷虛 (紀元前14世紀末-紀元前11世紀中葉)
1928-37年の期間、史語所は河南省安陽殷墟遺跡において全15回にわたる発掘調査を行いました。洹河北岸の西北岡では11基の大墓と千三百余基の小墓が発掘され、南岸の...
甲骨
清末の1899年、河南省安陽でたびたび出土していた甲骨が殷代の文物であることが判明すると、たちまち盗掘や濫掘が横行し、この時数万点に及ぶ甲骨が高価で売買されたといわ...
西周 (紀元前11世紀中葉-紀元前771年)
1930年代に河南省濬県辛村で発掘された衛国墓地の60号墓と3号車馬坑の資料を展示しています。60号墓は西周の衛国墓地でも数少ない未盗掘墓のひとつで、墓室の大きさは...
東周 (春秋戦国) (紀元前771-前221年)
1930年代に河南省汲県山彪鎮遺跡で発掘された東周時代の墓葬、山彪鎮1号墓の出土資料を展示しています。山彪鎮1号墓は山彪鎮遺跡の中で規模が最大かつ出土遺物の豊富な墓...
隋唐器物
歷史語言研究所於一九二八至一九三七年間,在河南安陽殷墟進行了十五次考古工作,發掘隋唐墓172座。這些墓葬分布排列有序、數量眾多且年代集中,出土遺物達兩千多件。
台湾史料
清朝の統治圏内に組み入れられて間もない時期の台湾の歴史を紹介しています。展示内容は、清朝宮廷の内閣大庫で保管されていた鄭氏政権期の台湾の史料や、台湾が正式に清朝の統...